
2019年06月30日
2019年06月27日
おかげさまで13周年

おかげさまで本日
6月27日
晩飯や こな は
13周年を迎える事が出来ました㊗️
早いものですね。
末っ子が、小学2年の時にお店をオープンしたのに
今では22歳になってますから。
2019年06月26日
駅前マンション

丸亀駅前のマンションが
まもなく完成しますね。
商店街の中にマンションとホテルの建設があり
マンションも、これで数棟立ってますし
ホテルも2棟建設中。
本来なら、ここには天満屋デパートが建設予定でしたから。
20年後50年後の未来を考えると
丸亀はどう変わる?
香川はどう変わる?
そして四国は?
2019年06月25日
2019年06月24日
ひまわり





まんのう町のマルナカ満濃町店東側にある
ひまわり畑のひまわりが満開です
ツイッターにて、木曜日に
まんのう町のつぶやきを見て
金曜日に行って来ました。
ここから北へと行った所も
満開です。
梅雨はどこ行った⁉️
もう夏か⁉️
今週の半ばに梅雨入りするとの予報ですが。
今年も暑いのか
2019年06月23日
2019年06月21日
2019年06月17日
夕日







父母ヶ浜に若い子が集まってるから
観音寺の琴弾廻廊にも
沢山の若い子が
お風呂に入りに来てますね。
お風呂からは海が見えないのが残念ですが
休憩室とレストランからは
瀬戸内海を一望出来ます。
有明浜の海岸にも若い子が来てます。
そして
瀬戸内海に沈む夕日が綺麗でした。
2019年06月17日
2019年06月14日
カレー



蒸し暑い日には
辛いモノが欲しくなりますよね。
で、坂出市の
ベンガル亭さんへ。
平日のお昼は
タイムランチがあり
ハンバーグカレーをチョイス。
辛さは辛口で。
3倍5倍10倍とありますが
美味しく頂きたいので
辛口でいきました。
程よい汗をかいて
下に雑味が残らなくて満足。
2019年06月12日
週に一度オープン






週に一度オープンする
たんぽぽうどんさん。
友達の記事に今日の日替わりが
上がっていたので
孫姫を連れて行って来ました。
今日の日替わりは
山からぶっかけうどん
うどんの上に山かけがかかっているのに
更に小鉢にも山かけが!
野菜もいろいろ入っていて
食べ応えあり
そして天ぷら盛り合わせは
海老・茄子・鶏肉・カボチャ・サツマイモ・人参・大葉と
これでもかってくらいの盛り合わせでした。
孫姫はかけうどんの半分を食べ満足
足らなかったら追加しようと思ってましたが
山かけがお腹を満たせてくれました
2019年06月10日
閉店



知り合いのお店が
6月20日をもって閉店されると(涙
2012年からフェイスブックで友達になり
イベントで使わせてもらったりしてたのですが
残念です。
多度津店のみとなりますが
これからもご贔屓のお店として
食べに行きます。
2019年06月05日
夫婦2人で切り盛り






夫婦2人で切り盛りしている
カフェだと言う事で
ママさんが以前から行きたいと言ってたのですが
丸亀から三本松って意外と腰が重いですよね
娘を連れてイチゴづくしプレートを食べたいと言ってたのですが
その前にテレビに出て
益々人気店になったみたいです。
で、行く数日前に
イチゴづくしプレート終了との
インスタグラムでの投稿を見てガッカリのママさん。
でも、とりあえずどんなお店なのか探索してみました。
行きしなは、東バイパスから三木町で国道11号へ抜け
ベッセルおおちへ行き
帰りは三本松から長尾街道へと続く
片側2車線の幹線道路に偶然入り
時間短縮で帰れましたから
次回からはこのルートに。
お店は自宅兼店舗なのかな?
少しわかりづらいナビの案内で
右往左往しましたが
三本松高校からなら
わかりやすいよね。
店内はテーブル席5つ?あとはカウンター4席?だったかな。
ケーキのショーケース

ケーキにも興味アリアリのママさんでしたが
今回はパス。
デザートも2時から。
食後に手すきならオーダー可能。
2人でテキパキと料理を提供してたので
見習わないとね。
イチゴづくしプレートに行くとしたら
1年後だ
2019年06月04日
見たこと無いが

先日、うどんを食べてたら
写真の人が
ハデな服を着て外に立っていた。
そして彼の後ろにはテレビクルーが。
番組は知ってるが
名前も知らないから
そのまま退店。
居合わせても映らないでしょうしね。
2019年06月03日
誰に対して?

今の時代
ドライブレコーダーって必需品ですよね。
私の車には
金銭的な問題で付いてませんが
ドライブレコーダー搭載車ってステッカー貼ってるけど
私以上に凄い運転する人が
搭載していたら
もし違反で捕まった時に
悪事が全部バレますやん
人のふり見て我がふり直せ
安全運転を心がけます♂️